YTUセラピーボールを使いこなそう

きょうは、ヨガチューナップ®のセラピーボール(YTUボール)についてのみなさんの疑問にお答えしたいと思います。セラピーボールというのは愛称で、正式にはYTUボールと呼ばれています。

 

まず最初に多いご質問が、テニスボールで代用してもよいですか?というものです。代用するのは構わないのですが、テニスボールではYTUボールと同じ結果は得られません。テニスボールの表面はフェルトで滑りやすいので、筋膜を掴むことができません。セラピーボールの表面は特殊ゴムで、何層もの筋膜をしっかりと掴むように作られているのです。テニスボールはラケットで叩くと遠くに飛んでいく構造なので、皮膚の奥に強く跳ね返るように入り、体内の繊細な神経の層を傷つけてしまうこともあるのです。YTUボールは、セルフマッサージのために開発されたツールですから、その点安心してご利用いただけます。

ではフォームローラーやストレッチポールはどうでしょうか?私もストレッチポールは使っていますが、マッサージには使いません。強めに体に入ってくるけれどもピンポイントなマッサージができないからです。YTUボールなら、的確にトリガーポイントに入っていくことができます。

ヨガチューナップのボールには4種類あります。一番小さいYTUオリジナルボール

こちらは足の裏から頭まで、全身のマッサージができるオールマイティなボール。小さて持ち運びに便利です。初めにこちらを購入される方が多いのはそういった理由からです。まるで親指で押すように、細くてよりピンポイントな圧を局部にかけることができます。

YTUオリジナルボールよりもひと回り大きい、YTUプラスボール

こちらはYTUオリジナルボールでは入って行きにくい部位により効果的です。手足の筋肉と筋筋膜(筋膜と筋肉の組織)―前腕、上腕、ふくらはぎ、すね、太腿など。あと足裏以外はYTUオリジナルボールと同じように全身に使えます。(足裏に限っては、足が大きめの方ならYTUプラスボールでも大丈夫です。)まるで肘で押すような感覚です。

大きいサイズのアルファボール。またはトートバックに入った2つ入りのアルファツインセットトート入り

 

こちらは深層にある筋肉と筋筋膜のリリースに適しています。かなり深くまでリーチできるので、贅肉の厚いお尻のリリースに、また首や肩などの起伏がある部位、コアや腰のインナーマッスルにも入っていくことができます。奥まで入ってくれますが、表面積が広いので、じんわりと入り、まるで拳で押すような感覚です。

さらに空気で膨らませるコアジャスボール
柔らかく体に入り、全身につながっている筋膜の層全体をグローバルに緩めることができるボールです。筋膜層の中の神経に働きかけて副交感神経をオンにし、リラックスさせてくれます。お腹や胸など繊細な部分のリリースにも適しています。表面のグリップ力が強いので、ボールを皮膚に当てて引っ張ると皮膚と筋膜を同時に掴み、筋膜同志のくっつきを引き剥がしていくことができます。一日の疲れとストレスをとるには床でコアジャスボールの上に乗って体をゆ〜っくり揺らすと効果てきめんです。

マッサージの基本は圧をかけることで、床、壁、家具などを使って圧をかけて行きますが、床で使うとより強い圧、壁だともう少し柔らかく圧をかけることができます。ボールを購入したばかりのうちは少し硬く感じられるかもしれませんが、使っていくうちにこなれてきます。

YTUボールの表面は筋膜を掴むために開発された特殊ゴムです。長時間日光にさらしたり、気温差の大きいところに保管するとゴムが劣化していきますので、長く使うためには付属のトートバッグに入れ、さらにジムバッグなどにしまって直射日光を避けて保管してください。ボールが新しいと表面にくぼみや傷がある場合がありますが、使っていくうちにこなれてくるもので、ボールのパフォーマンスには一切関係ありませんのでご安心ください。

毎日お使いになる方の場合、6ヶ月〜9ヶ月くらいしたらボールをチェックしましょう。次のような状態になったときが買い替えだ、と思ってください。

ー押しても元の形に戻らない

ー表面がツルツルになって滑る

ー表面がボロボロ剥がれてくる

 

10 thoughts on “YTUセラピーボールを使いこなそう

  1. Reiko Shimizu より:

    実は、YTUボールの存在を知るまでは、正直「どのボールも一緒でしょ!」と思っていました。
    もちろん、その中にはテニスボールも含まれています。
    しかし!YTUボールの講座を受講してから、その考えは、大きな間違いだった!と気づかされました。
    私は、仕事柄、フォームローラーやピラティスボール等々、所謂“筋膜リリース”ツールを自らの人体実験もあり、
    購入し使用します。そして、使用結果と言えば「どれも、ほぼ一緒。」
    ところが、YTUボールの効果を体感した時、テニスボールの時とは本当に違う事に驚き、また類似品のボール達とも違いました。
    その理由は、やはり「筋膜を掴むために開発された特殊ゴム」のお蔭だと私は思います。
    今では、クアライアンとさん達に「YTUボールをできれば使って欲しいです。」と伝えるようになりました。

  2. サイモンズ 玲実 より:

    私は首が凝りやすく、肩甲挙筋にボールを当てるのにどうしたらやり易いか、一番効くか、ヨガブラックを挟んだり…あれこれと試してみています。今のところ、肩甲挙筋の首の部分にはアルファボールを、肩甲骨の上角あたりはオリジナルボールを当てるのが一番お気に入りです。この間は、長時間電車に乗って移動する機会があり、オリジナルボールをバックに忍ばせて行きました。移動中ずっと、ボールを膝裏に挟んだり、お尻の下に置いたり、腰と座席の間に挟んだり…本当に快適に過ごせました♪

  3. Chikako Kikuchi より:

    4種類のボールが見事に体にフィットします。
    日によって同じ箇所でもボールのサイズを変えてみたり、まだまだ新しい使い方に気づけます。
    レッスンに参加されてる生徒様も、最初はオリジナルボールからスタートし、気づけば4種類持ってる方がほとんどです。
    最近のお気に入りはアルファツインです。
    首から背中までをゆっくり転がし、うつ伏せでお腹にも当てていく。
    無意識で体に力が入っていたものが解放されていきます。
    寝る前に行えば深い睡眠が得られるので朝もスッキリです。

  4. hikaru.k より:

    YTUのボールを使用して初めての衝撃をよく覚えています。
    首周りの動きや肩の動きが悪かった時に他の器具で調整していましたが、
    このボールは別物でした。
    終わった後とても身体が軽く快適になりました。
    少し調子が悪く動きにく時に当てる事で改善できるのでビックリしてます。
    コアジャスボールでのリリースが最近のお気に入りです。

  5. Chiaki より:

    セラピーボール・・・直訳すると心身の健康を向上させるための専門的なアプローチのボール
    まさにその名の通りだなと思います。
    本当によく考えられていて特殊なゴムに納得です。
    「できれば皮膚直接のほうが効果があります」というアドバイスをもとに、
    なるべくボールと皮膚を密着させるように使用するようにしています。
    この方が更に効きますね。
    自分の身体に合わせてボールを使い分けられるのもとてもいいです。
    まだまだこのボールの効果的使い方を探求中ですが、身体がほぐれて楽になるのを感じています。

  6. sakura.u より:

    10年程前に公共施設に併設している小さなジムでアルバイトしていた時、ご年配の方に、テニスボールを使って筋膜リリースを教えていた経験を思い出しました。それから何年か経ち、YTUボールのクラスに出会ったので、その時に違いを感じたのを覚えています。
    具体的にどう違うかはあまり理解してなかったので、この記事で分かりました。
    セラピーボールの表面は特殊ゴムで、何層もの筋膜をしっかりと掴むように作られている為、皮膚をがっちりと掴んでくれる感覚や、筋肉の奥までねじ込んでくる感じがあるんだなと思いました。
    多くの人がこのボールに出会って、セルフケア知ってもらえたら嬉しいです。

  7. Satomi KAWASHIMA より:

    私はベッドの枕元にアルファボール置いておいて、ベッドに寝転がった時は首、背中、お尻のどれかにあてて、ケアするようにしています。アルファボールのない生活はもう考えられません。

  8. あんり より:

    使い始めの時はオリジナルボールばかり使っていましたが、生徒さん(特に男性)でレギュラーだとあまり感じないという人がいたのでアルファを使ってもらいました、すると丁度よいプレッシャーだと喜んでもらえました。人それぞれ体の大きさも違うし筋肉の大きさも違うので。一人一人にあった大きさ/テクスチャーのボールをこれからも使い分けて行きたいです。

  9. rie より:

    YTUボールを使い始めて長いのですが、4種類のボールを持っているにも関わらず、上手く使いこなせていないのが現状です。
    アルファボールを2つバックに入れて使う方法は、まだ実践したことがないので是非やってみたいです!
    そしてコアジャスボールももっと使いこなしてみたいです。
    オリジナルボールとプラスボールを交互に使うことが多いですが、これを機に多目的使える4種類のボールのシークエンスを作ってみたいと思います!

  10. KUMIKO HIDAKA より:

    YTUボールに出会ってから私の身体の覚醒は目まぐるしく進化しているように思います。

    テニスボールが出てきたのでちょっと試しにと思い足裏で踏んでみた。なんだこれ皮膚の表面をボールが自分の身体と反発しながら、ただ移動しているようにしか感じない。身体の深層部まで入り込んで来る感覚が得られないことは明確だ。

    少しずつYTUボールを移動させることで、固有受容器を鋭敏にさせていき自分の身体と会話をすることも指導の中に取り入れ行きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です