足裏マッサージで全身すっきり!

動きの源は、足にあります。でも私たちは実際どのくらい足を動かしているのでしょう?

靴を脱いで、部屋を歩き回り、足裏を感じてみてください。足のどの部分が床に触れていますか、また足のどの部分に地面の圧力を感じますか?かかと、母指球、または足指?次に他の指は床につけたまま、足の親指だけを持ち上げてみてください。(持ち上げられますか?)親指を伸ばす動きは、長母趾指伸筋という筋肉とその筋肉と骨を繋ぐ腱によって起こります。次に親指を下ろし、他の足指全てを持ち上げてみましょう。これは長趾伸筋の腱によって動きます。あなたの足指の動きはどうですか?指を動かすと、革ひものような腱が皮膚に浮き出ますか?親指とそのほかの指を個別に動かすことはできるでしょうか?足の指には本来手の指と同じくらいの可動性があるのです。私たちの先祖は、裸足で山谷を走り回り、足裏で物を掴むこともできました。現代社会に生きる私たちは足を保護するために靴を履きますが、一日中靴の中に閉じ込められた足は、指の動きが悪くなっていて、筋肉と腱とのつながりもなくなってしまっているのです。そこまで虐待を受けている足……この可哀想な足に動きを取り戻す方法があります。

体の全部で200もある骨、また筋肉の25%は足首から下にあるのです。生涯靴を履いていたために私たちの足は感覚が鈍くなっています。近年では生体力学者が靴を履く暮らしが骨の密度の減少、神経の損傷、筋骨格の病気を引き起こす原因である、と謳っています。YTUオリジナルセラピーボールで足裏を優しく軽くローリングしてみてください。こうして末端神経、皮膚細胞、筋膜の繊と筋肉の層が刺激され、足の感覚を取り戻してくれるのです。足裏に摩擦と滑りを起こすことが、足の感覚を得るための第1ステップです。そして、足をちゃんと使って歩いているのか、それとも靴を引きずって歩いているのか、その違いがわかることでしょう。

足、下半身の健康のためにはふくらはぎやスネもストレッチしなければなりません。YTUオリジナルボールでローリングをすると足裏が嘘のように蘇り、全身にもすっきり感がが拡がっていくのがわかるでしょう。

6 thoughts on “足裏マッサージで全身すっきり!

  1. Chika より:

    足裏のマッサージは、手で揉みほぐしたり青竹踏みをしたり色々試しましたがYTUボールが1番簡単で疲れない&効果がわかりやすいです。
    靴を履いていると靴で歩いていて靴の中の指が使われていないなぁと感じ、足跡を残すようなイメージで歩くと足指もしっかりと使えるようになりました。
    朝、午後、夜、で足裏の状態が微妙な違いがあります。リリース後は、足首の安定、土踏まずの立ち上がり、膝下の軽さ、ダウンドッグでの足の押す力がアップします。足指が動かない方が多かったり、足の横のアーチがなくボールを転がせない方もいることも知ることができました。そこから、苦手なポーズが見えてくることもあるので対処しやすくなります。

  2. AKEMI UMEZAWA より:

    足裏や足指の大切さは良く認識しています。以前、大手チェーンのスポーツクラブのある店舗(やや田舎)で、バーオーソル(バレエ)を元に作られたプログラムを行っていました。最初に立位でのバランスでチェックを行い、次に足元のウォームアップをします。その中で足指1本1本解したり、親指だけあげてみたりします。その時にアーチの形や引き上がっている感覚等を見て頂きます。やはり親指が上がらない方や、アーチが硬い方などがいらっしゃいます。田舎なので車の生活が殆どで、普段歩く事が少ないようです。「足や爪先をあまり使わない状態が続くと、疲労や痛める原因になりますよ」とお伝えしながらその他諸々行い、45分後にリチェックをすると、皆さんバランスが素晴らしく良くなり、更に足元の安定感や強さを感じて頂けてました。なので、老若男女の方々にご参加して頂けていました。
    今回YTUボールで足裏のリリースを行った時は物凄く痛くて(今は快感)、疲労が溜まっているんだなぁと実感しました。リリース後は足元の温かさや、ハムストリングスの伸びが感じられました。ヨガでも立位のポーズ時にグランディングをよりしっかりと行う必要があるので、強化とリリースの必要性を伝えていきたいと思います。

  3. 脇田 千陽 より:

    1年位前までは毎日革靴を履き続けていて、足裏や骨間筋がよくつったりしていましたが、ヨガを始めてから裸足になる機会が増え、靴もスニーカーに変えたことで、足や指が楽になりました。
    足は、肩や膝に比べて普段気にしない部分でありながら、アーチを形成する筋肉の他に骨間筋や足指の筋肉、足底筋膜など複雑で、リリースしてみると痛いところがたくさんありました。特に骨間筋などは中足骨の間にあり収縮やストレッチも行いにくいので、YTUボールでの刺激が秀逸だと感じます(最初はめちゃくちゃ痛かったです)。また足底筋膜やアーチを形成する筋肉への刺激も、ボールを使うことによって楽に効果的に行うことができると感じます。私は母趾とほかの足趾を別に使うことや、外に開く外転運動がまだまだ苦手なので、刺激しながら頑張って動かす練習をしようと思います。
    足は、私たちが歩いて移動する時に、地面から大量の情報をもたらしながら、刻々と変化する状況に対して繊細かつ力強く適応してくれる場所なので、これからも大事にしていこうと思います。

  4. mayumi より:

    養成の中で1番最初に教えて頂いたのが足裏のボールシークエンスでした。はじめて足裏をリリースした時、まず自分の足裏は外側に負担がかかっているという事に気が付きました。次に足指が自分の思い通りに全く動かない…手と足は同じ機能があるとは到底信じられない程でした。しかし練習を続け作用する筋肉を意識しながらボールでリリースする事で少しずつ動きも改善されています。ほぐれた感覚は足裏にとどまらず、下肢全体にまで感じるので、時間が無い時は足裏のシークエンスを中心に行っています!自重で圧を加減できるので、その日の状態で調整できるのも良いです。

  5. hiroko sawaguchi より:

    以前はハイヒールを履いて駅までの道のりを走っていました。ヒールの高さが高いほど足裏の筋肉が痛くなる。
    帰宅してお風呂上がりにセルフマッサージをしていました。
    ボールを使った筋膜リリースで足裏のリリースを教えていただき、実践しています。
    手軽で効果があり、気持ちいい。
    足裏をほぐすと全身が温かくなり無理せず続けられています。足の親指を動かすことができても、ほかの4本の指は自由自在に動かせないことにも気付きました。
    練習を続けて自由に動かせるようになりたいです。

  6. Hiroko Sawaguchi より:

    以前はハイヒールを履いて駅までの道のりを走っていました。ヒールの高さが高いほど足裏の筋肉が痛くなりました。帰宅して入浴後にいつもセルフマッサージをしていました。
    手を使ったセルフマッサージもいいですが、ボールを使った筋膜リリースを教えていただき実践しています。
    手軽なうえ効果があり気持ちがいい!
    足裏をほぐすと全身が温かくなり無理せず続けられています。
    気持ちがよく疲れないでほぐせることが一番の理由です。
    足の親指だけを動かすことはできても他の4本の指は自由自在には動かせないことも気づきました。
    練習を続けて動かせるようになりたいです。

hiroko sawaguchi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です